自分を変えたい人へ‼️
人間は思い込むと、自分自身をその様に動かす(導く)生き物です。
例えば……
階段を登っていて一番上の段に着く際に見誤って、もう一段あると認識すれば踏み外しますよね❓
それは思い込みが自分を誘導しているからですね。
有名な話でいえば……
精神不安定な患者が医師に眠れないからと睡眠薬を求めて来た際に、医師が
睡眠薬だよとお菓子のフリスクを手渡した際、患者はフリスクを飲んでそれを信じてグッスリ眠りについたそうです。
イギリスの心理学者であるリチャード・ワイズマンは『アメリカ心理学の父』と呼ばれるウィリアム・ジェームズの
『何かの美徳を身に付けたいならば
それが備わっているかのように行動すれば良い』
という思想を理論化し、展開し、実証しました!
それが……
【アズ・イフの法則】
です‼️
文字どおり、あたかも変わったかのように振る舞うことで、本当に変わってしまう❗️
思い込みのチカラって本当凄くて、
『しんどい!しんどい!』
と思い込めば本当に免疫力が下がり熱も出てきますし……。
反対に熱があってしんどくても
『大丈夫!大丈夫‼︎』
と思い込めばラクになってきますし。
変わった自分を思い込んで自分を
コントロールしていく❗️
言葉にして口から吐き出すことで、
まわりも自分をそのように見る様に変わっていきますから❗️
僕自身もまわりに、
『本を出す❗️』
『セミナー活動をする❗️』
『コンサルタント業もする❗️』
と会う方、会う方に伝えています❗️
すると、相手は僕をそのように見てくれる様になるので、良い話が舞い込んでくる可能性が高まります❗️
種植えですね。
植えないと生えるはずもありませんので❗️
自分を変えるには……
変わった自分を無理矢理でも
演じること‼️
そうすれば知らぬ間に本当に変わっていきますよ(^^)
そういえば、この方も言われていましたよね⁉️
0コメント