茹でガエル‼️
茹でガエルの話、知っていますか❓
熱い熱湯にカエルを入れれば、当然ながら
スグに飛び出します❗️
しかし冷たい水の中に入れて徐々に熱していくと、その温度変化に気付かずに茹で上がってしまいます❗️
たとえ気付いたとしても
『まだ大丈夫❗️』
と感違いをして最悪の結果を招きます‼️
コレが、社会でもよくある現象です❗️
会社組織でも、よく言う【ぬるま湯の環境】
にいると……
知らぬ間に茹で人間になります‼️
これまでは、この方法で上手くいっていたのになぜか分からないが売れなくなった……。
昨年や前回は大ヒットした企画なのに今回は泣かず飛ばずで結果は散々……。
あなたの会社としてはこれまで通り、すべき事をやっている❗️
でも上手くいかない‼️
あんなに成功したやり方なのに思う様に
結果が出ない……‼️
理由は簡単です‼️
【変わったからです!】
その成功をもたらしていた状況、条件、環境
が変わったからです‼️
お客様のニーズや価値観、競合商品やライバル会社やサービスの台頭など、あなたが思っていた以上に様々なモノが変わったからです‼️
あらゆるモノが変化していく中で変化出来ずに通用しなくなっていった時に、
【大変】なコトが起きます‼️
では、どうすれば良いか……⁉️
勘の良い方は気付いてますよね( ̄▽ ̄)
正解は……
『自分を大きく変えること』
自分、つまり、あなたの考え方、価値観、自社の商品、サービス、接客技術、販売方法、ノウハウなど『自分を大きく変える』ことです‼️
『変わらなければならないとは、
分かっているけど、
なかなか変われないんだよね……。』
そう言う方がほとんどだと思います❗️
でも❗️
本当に変わらないとダメになりますよ‼️
『大変』とは、あらゆるコトが、
「大」きく「変」わる状況の中で、
【自分】を「大」きく「変」えるコト‼️
大きく変えることで、次なる発展が必ずあります‼️
未知への挑戦こそが、限界を突破する方法❗️
皆さんも、茹でガエルにならない様に‼️
ぬるい環境だと本人はなかなか気付かないので外を見る意識が大事ですよ❗️
今いる環境の温度も定期的に図らないと、
知らぬ間に茹で上がっちゃいます‼️
ウチは他店舗展開しているので、僕は店ごとの温度が大体分かります。
自店がどうなのか分からないスタッフさんは全店舗、見渡しているマネージャーさんに尋ねるのも重要ですね❗️
0コメント