ある春の美容師物語‼️
私はラーメン大好き美容師です❗️
最近、ラーメンネタを
多用していることに
気付いたあなたは相当な
私のファンですね( ^ω^ )笑
ラーメンと言っても
多種多様ですよね?
ラーメン屋さんもありますし
インスタントラーメンもありますよね!
自分でお湯入れて食べるタイプ。
私はインスタントラーメンも
大好きです(^-^)/
カップラーメンなんて
素晴らしい発明品だと思います‼️
ラーメン屋さんで食べるラーメンも
もちろん大好きですが、
どちらが好きとか選べるものでは
無いんですよね!
わかりやすく言えば
2つは別ジャンル❗️
サッカーとフットサルみたいな…
それぞれに良い部分があるから
比較しても勝ち負け
つけられないんですよね!!
カップラーメンの良い部分は
安い
直ぐに食べれる
保管も出来る
家でも食べれる
知り合いのラーメン屋の店長も
カップラーメン大好きでよく食べると
言ってたのが印象的です‼️
プロが認めている!!
でも!!
インスタントフードは
ジャンクフードとも呼ばれて
身体には良くないとも言われます!
私のブログをよく読んでくれている
ヘビーユーザーさんなら
そろそろ何が言いたいか
気付いたかもしれないですね?(^ ^)
そう!!
『美容室がラーメン屋なら
インスタントラーメンは❓❓』
ココに持っていく伏線でした!
あなたは上の問題
分かりました❓
…………。
では私の見解を
ラーメン屋が美容室なら
インスタントラーメンは……
パブリック商品(市販の商品)
ラーメン屋の店員さんは
インスタントラーメンを食べますが、
美容室の美容師さんは
パブリック商品は使わない!
それどころか誹謗中傷が凄い❗️
サッカー選手がフットサル選手を
誹謗中傷すれば大炎上❗️
ラーメン屋さんなんて
コラボしてインスタントラーメン開発に
関わっていたりする……。
しかしプロ美容師さん監修や
コラボしたパブリック商品なんて
あまり見ません❗️
プロ美容師がコラボするのは
サロン専売品やプロ商品ばかり。
何故だろうか❓❓
この現象は⁉️
何故、ココにみんな
疑問視しないんだろうか⁉️
私がおかしいのかな❓❓
例えばですね……
桃太郎では設定上、鬼は悪モノ❗️
最後は桃太郎が鬼退治をして
メデタシメデタシ。
コレは桃太郎の視点で
見ているからなんとも思わない❗️
鬼側の視点でみた場合、
倒された鬼に子鬼がいたら
桃太郎が親の仇になるから
子鬼が
桃太郎に復讐するセカンドストーリー
を販売しても、きっと売れない。
というより書籍化、出来ないかも。
それは
みんなのイメージを破壊するから❗️
結局、
何が言いたいかと言うと……
美容師はパブリック商品に対して
なぜこんなにイメージを悪化させても
炎上しないんだろう⁉️
ラーメン屋さんの店員さんから
インスタントラーメンは
食べない方が良いよって
言われた経験ありますか⁉️
私は無いです。
でも、美容師さんに
市販の商品を使わない方が
良いよって言われた
経験はありませんか❓
美容師さんなら、
言った経験ありますよね❓
僕は言われたことあります❗️
美容師としての僕はみずから
お客様に対して市販の商品を
使わない方が良いよとは
言ったことは無いです❗️
「それは何故か❓❓」
ラーメン屋さんの店員さんから
わざわざインスタントラーメンは
食べない方が良いよ❗️
と言われたことが無いから。
お客様から質問されたりすれば
きちんと説明はしますが
自らはわざわざ言わない
という話でした❗️
想像通り今回のブログ
カップラーメン食べた後に
書きました🍜
パッと思ったので
忘れない様に
ブログにしました(^-^)/
ちなみに
今日はエイプリルフールですが
本当の話ですよ( ^ω^ )笑
あと昨晩
かんなり久しぶりに
わざわざ電話くれた
Nさん、本当にありがとう‼️
色々と救われました(^ ^)
たまにはイイね!
してね( ̄▽ ̄)笑
詳細は、
また別のブログで書きますね!
皆さん
素敵な新学期を(^ ^)☆
0コメント