サービス残業‼️
今回は【サービス残業】について
サービス残業が当たり前の会社多いですよね?!
定時に帰れるはずなのに、帰れない!
先に答えを言えば、
【帰りにくい‼️】
主な理由は2つ💡✨
①その日にするべき業務が終わっていないから
②職場の環境が帰りにくくさせているから
①の問題点は本人のスケジュール管理が出来ていないから!
朝一にまず、今日すべき事を書き起こして見える化にする!
紙やホワイトボードに書けば良い❗️
どうして学校が毎日、定時に帰れるか分かりますか⁉️
……。
キチンと【時間割】が組まれているから‼️
朝は4〜5の授業を1時間スパンでコマ割り。お昼休憩も何時から〜何時まで。昼は2〜3の授業がコマ割り。
それを時間みながら実行していくだけ。
しかし残業の多い会社ほど、コレが無い印象です。
で、
無いなら自分で時間割を組めば良いだけ!!
今日すべき事を書き起こして、コマ割りしてタイムテーブルにのせる。
それがスケジュール管理能力‼️
僕の場合は今日すべき事を書き起こした時点ですべき事を終わらせれる最短時間も割り出します。
その余る部分に仕事を創意工夫してハメていくイメージ。
勘違い多いのが、
すべき事=作業❗️
であって、決して仕事では無いですよ!
決められた作業をして頂く代償に頂けるのがお給料。
だから作業はして当たり前‼️
出来ていないなら給料泥棒と思われているでしょう!
そして作業外で自ら創意工夫して0ベースから生み出す事を=仕事
と言います。
上司は部下の【仕事】を見て評価します!
決して【作業】を見て評価していません!(僕の場合は)
何故なら作業はして頂き、当然ラインだから❗️
作業内容の質は見ていますが、仕事では無いんで評価ポイントは低いですよね?
キチンと仕事を見て評価出来る方が、人を見れる方だと思うわけです!
(以外とコレが出来る管理職の方、少ないですよね?)
たまに作業を定時を過ぎてもしてサービス残業だと言われる方いますが、
僕からしたらスケジュール管理能力が極めて低いだけ。
逆に自分は作業を時間通りに仕上げれませんとアピールしている様なもの!
誰が見ても定時に終わらない内容なら
仕事量に問題あり!
大食い早食い大会と一緒ですよね。
食べきれる方もいますがごくごく僅かですよね?
それを評価する会社や幹部が極めて問題‼️
毎回、仕上がり時間を押す美容師さんと一緒ですよね❓
それが何故、評価対象に入るのかが僕は意味不明です。
定時という終わりの時間までにきっちりやるべき事が出来ている方の方が評価されるべきですよね❓
『そんなの解っているよ❗️』
と思った方は、
②の【職場の環境】に問題アリ‼️
真面目な人ほど、上司が社に残っていたら帰りづらいもの!
僕も体験あるので分かります。
一番直属の上司の責任問題!!
心の中では、
『ヤル気ないと思われないか?』
『上司がまだ働いているのに自分だけ先に帰るなんて申し訳ない……』
『帰ってから悪口言われそう…。
人間関係のギクシャク』
『定時に帰ると査定に影響するのでは…。ボーナスや給料変動への心配』
きっと、こんな感じが多いでしょう!
日本人は世界の中でもトップクラスの同調共有、安心型 思考⁉️
わかりやすく言えばカメレオン人間ですよね❓
周りや流行りに合わすと安心する思考が大変強い!!
奇抜に目立つのを嫌がったり恥ずかしがる❗️
だから、帰りたくても周りの影響を受けて帰れない‼️
だったら……
帰りやすい環境にインフラすれば良いだけ‼️
至極簡単で、仕組みを作る❗️
一番簡単な方法を教えましょう❗️
残業すれば頑張ってると逆アピールしているんだよ!と説法を説く‼️
会社が社員に残業代を逆に請求するだけ‼️
ペナルティですね。
18時定時なら1分毎に◯◯円と設定して用意した貯金箱にいれる!
だってその方が残業する為に不要なパソコンや空調などの電気代を支出しているので当然ですよね?
定時に間に合わなかった作業は、家に持ち帰りすべき❗️まさにお土産残業。
家の電気代ですべき‼️
これは美容師さんも一緒で仕事終わりに当たり前の様に店で場所借りてレッスン出来ているならオーナーさんに感謝した方が良いですよ!
そのレッスン時間にも水道光熱費がかかっていますからね⁉︎
残業罰金システムを導入すれば、
見事に皆、定時に帰りますし、
帰れます‼️
僕が社長なら残業ばかりしている社員の給料を下げます!
だって経費の無駄使いばかりされていますからね?
⬆︎
日本の特に中小企業て不思議とこういう方が評価されたり、サービス残業は当たり前だとか部下にいう上司の方、多いですよね⁉️
コレが海外人から日本人は働きすぎと言われたり、過労死する原因ですね❗️
僕ならやるべき作業をやり終えたら、人との関わりを作るのに時間を割きますね。
それが一番大事で【仕事】だと思うから。
人と人との繋がりを作る時間をいかに沢山、割けるかが一番重要だと思っています❗️
共感されたり、なるほどと思った
社長さん方は是非ともチャレンジを🌟
社員の時間を奪い過ぎると、
世間から何と言われるかはご存知デスよね❓
そう!
【ブラック企業❗️】
ホワイトな経営を目指しましょう‼️
目指すべきは【ホワイト企業❗️】
トップが動かなければ変わりませんよ!!下は変われませんよ!
何故ならカメレオン社員が多いから❗️
効率的とは、いかに非効率を省けるか⁉️
【ダラダラ作業は非効率的‼️】
LINE@限定ブログも日々更新しています🌟
興味ある方は、お気軽にフレンド登録して下さい♪( ´▽`)💕
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
<a href="http://line.me/ti/p/%40xwg5428m"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_en.png"></a>
0コメント