プライドの捨て方‼️
人が成長するのに
一番邪魔をするモノ
それは……
「プライド」
プライドの捨て方には
色々な方法がありますが
私の経験上で一番効果が
高いなと感じた方法は……
ズバリ❗️
明らかに自分より「上」の人と
絡み合うこと‼️
無駄にプライドが高い人は
傲慢になりがちですよね⁉️
ちなみに傲慢の反対は
何かわかりますか❓
答えは……
「謙虚」です❗️
つまり
高いプライドを捨てるとは
謙虚になる‼️
ということですね❗️
なかなか
自分で『謙虚』になろうと
思ってもなれませんよね❓
それって
自分の『下』ばかり
を見ているからじゃないでしょうか⁉️
明らかに自分よりも「下」と
決めつけている相手には
傲慢な態度をとりがちです❗️
しかし
明らかに自分より「上」と
認めている相手の前では
「謙虚にならざるえない⁉️」
あのプライドの固まりのような
ベジータも
フリーザの前では
とても謙虚でした❗️
フリーザと自分の差に
涙を流すシーンは衝撃でした❗️
認めざるをえないから
プライドを破壊されたんでしょうね⁉️
成長したい→
プライドが邪魔→プライドを捨てる
プライドを捨てるには→謙虚になる
謙虚になるには→
明らかに自分より「上」の人たちと絡む❗️
美容師さんも
プライドの高い人が多い印象です❗️
多少のプライドは必要ですが
高すぎるプライドは邪魔でしかない‼️
もっと成長するには
謙虚になる必要がある‼️
だから
最近では他社の凄い
美容師さんどうしの絡みが
増えていますよね⁉️
例えば
店舗や会社内でナンバー1
の成績を出したり……
ナンバー1をずっとキープしてるなら
他社の明らかに
自分より「上」の人と
絡みに行くのをオススメします‼️
すると心の底から
「自分なんてマダマダだ〜❗️
もっと成長したい〜〜‼️」
と思えるはず❗️
それが
伸び代を伸ばす
キッカケになると思います。
私も最近、環境を変えましたが
「上」の人たちばかりと
絡ませて頂いて日々、
自分の成長を実感しています‼️
最後に
私が大好きな
稲盛和夫さんの格言を❗️
0コメント