選択肢を与える‼️

これも伝え方のテクニックですね✨ 
例えば
カウンセリングにて
カラーカットの予約の方に対して…

カラーとカットのカウンセリングが終わって最後に決まり文句の様に、
『トリートはいかがですか❓』

と言われる方、多いかと思いますが、
結構、断られるケースの方が多いかと思います!!

商品の品揃えやお客様との人間関係などは別にして、少しの工夫で受け入れられる可能性がグンとUPします❗️
正に伝え方による効果が変わります❗️

「トリートメントはいかがですか❓」


『カラーのモチを良くするトリートメントとパサつきを抑えて艶を出すトリートメントとありますが、いかがですか❓』

に変えてみて下さい。

トリートメントの前に来る、言い回しは何でも構いませんのでお店のオススメトリートメントの特徴で🆗です!

質問の違い分かりますか⁉️

『トリートメントいかがですか❓』
だとするか、しないかの2択です。

提案した質問だと
選択肢が先にあり、する程で話が進んでいるのでしないを選択しにくくなっています!

コレは人の心理をついた質問方法なので必ず効果出ます‼️

更に、

語尾に【ありがとうございます】を追加するだけで更に効果UPします❗️

お礼は後から伝えるという固定概念を
外さないと、先に言うのに抵抗あるかとは思いますが…(^^)

是非❗️
トライしてみて下さい(^^)✨
3〜4割、効果出るかと思いますよ❗️


人は感謝されると喜びを感じ、それを返さなくてはと考えます❗️

そして

本人に選んで頂く事で、
押し売りされた感はカナリ無くなるかと思います‼️

【自分で選択したから納得】
に捉えやすくなりますね(^^)

トランプマジックにも使われる
テクニック🌟

飲食店でも、最後に店員さんから…

『デザートいかがですか❓』

より

『バニラアイスかメロンシャーベットありますがいかがですか❓』

の方が親切かつ頼みやすいですよね(^^)

【伝え方で伝わり方も変わる‼️】
ウチのオススメサロンです(^^)

沢山の御来店、心よりお待ちしておりますm(_ _)✨
LUXBE 難波店
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎







0コメント

  • 1000 / 1000