帰る場所‼️

出逢いもあれば別れもありますね(^^)
人事をしていて、思うんですが
出逢い方(入口)も大事ですが、
別れ方(出口)はもっと大事ですよね❗️


仕事も出逢いと別れの繰り返し。


美容室の経営においては美容師さんと
出逢い&別れの繰り返し……。

別れる理由も様々ですが、
中には背中を押して送り出す事も
あるかと思います!

本人の独立なんかが正にそうで、
美容師さんて独立志向の強い方が多いのでキャリアを積んでタイミングが来たら旅立ちますよね。

それって凄い素敵な事だと思います。

ひな鳥が巣から飛び立つ様に……✨
そんな際に、引き留めるんじゃなくて
喜んで送り出す気持ちと……

贈る言葉はシンプルに一つで良いかなと思います❗️

『何かあったら、いつでも帰って

おいで‼️』



僕が実家を出る際に両親から言われた
言葉と同じです。

凄い安心感がありました。

永くいた環境から離れるのは
ワクワクと不安のセットです❗️

そんな際に、何かあっても帰る場所があるんだと思えば気も安らぎます。

もちろん成功してもらいたいのが大前提ですが……。

帰って来い❗️では無くて、いつでも
帰ってきていいんだよ‼️のニュアンスですね。

そう

ふる里の様なイメージですね(^^)

最近ですと、広島カープに帰ってきた
前田投手のイメージですね(^^)


メジャーリーグの夢を球団やファンも
後押しして、野球人生の締め括りを
広島カープで迎えたいと返り咲きました(^^)


色々な好条件をハネて広島に帰る決意を男気と沢山の関係者達が歓喜をあげました‼️


コレはメジャーに行く際の
別れ方が良かったからとも捉えられますよね❓


メジャーで経験を積んで更に沢山の球団が欲しがる選手に成長して自ら帰る場所を決めてくれている‼️


素敵な事ですね✨

美容室も夢を叶える美容師さんを
素敵に送り出す事で、ひとまわり
大きく成長して帰ってきてくれる事も
多々ありますね(^^)

いわゆる出戻りですが、
僕が思うにネーミングが悪いですね。

出戻りと聞くとマイナスイメージに
捉える方もいますので、

【出帰り】


にしましょう♪( ´▽`)

出戻りを考える人たちの思考も
知っておいた方が良いですよ(^^)⬇︎


辞める側も、辞め方を綺麗にしておく
意識が大事ですね‼️


また復縁することもあるかもしれないので……(^^)


是非、参考に✨

【終わり良ければ全て良し】



最近、シンクスマイルさんより、
取材を受けました(^^)✨
良ければ読んでみて下さい( ̄▽ ̄)✌️













0コメント

  • 1000 / 1000