日本一の山物語‼️

昨日、日本一高い山に登山しに
行きました( ̄▽ ̄)
この山をみなさん、おそらく
富士山と呼ぶかと思いますが、

僕は富士様と呼んでいます( ̄▽ ̄)

もう、そのあたりからレベルが違うわけですね(≧∇≦)

富士山を登りにいく!
ではなくて、
富士様を登らせて頂く‼️
わかりますか⁉️
この違い‼️

富士様に敬意を払っています( ̄▽ ̄)

なのに

僕だけ高山病になりました( ̄▽ ̄)💧

オーマイガーですね♪( ´▽`)✨




全くどんな体質やね〜〜ん💦

ちなみに高山病とは頭がすごく痛いのと吐き気がするのと、呼吸が荒くなります。さらに足もガクガクで……。

6合目から7合目に登る際、
先頭集団からは、かなり引き離されて
最後尾のガイドさんと二人三脚です。

もう、ここで死ぬのかなぁ……。
とか最後にアイス食べたいなぁ……。
娘の結婚式には出たかったなぁ……。
孫も見たかったなぁ……。
嫁はなんとかなるだろ〜なぁ……。
ブログ更新が途絶えるなぁ……。
やっぱりラーメン食べたいなぁ……。

とかネガティヴな事ばかり考え出す!

そんな時にガイドさんが安西先生ばりに言いました❗️

『諦めちゃ駄目ですよ❗️

登山はタイムを競うものでは無いですよ❗️ゆっくり一歩ずつ進んでいけば必ず山小屋に辿り着きます‼️

慌てずゆっくり行きましょう❗️』


僕が独身女性なら確実に惚れましたね❗️

聞けばガイドさん、1日に2往復したりする時もあるみたいで…(°_°)💦

それを聞いて、折れかけていた僕の
心は立ち直りました( ̄▽ ̄)

なんか以前、自分のブログでも
偉そうに同じ様な内容を書いた事を
思い出して高山病なんかに負けてる
 場合ではなーい‼️
と自分に言い聞かせる( ̄(工) ̄)


ゆっくり一歩ずつ進んでいけば
山小屋が見える……❗️

しかし……

全然、見えねぇ〜〜( ̄(工) ̄)💧
真っ暗だし雨風強いし〜〜。
早く家に帰りたい❗️
アイスかラーメン食べたい❗️

その瞬間は日本一ワガママな日本人に
なっていたと思います❗️

もぅここが、富士様か地獄かよく分からなくなってきました‼️

雨風強く突風もふくんでつまづいたり、転んだりしまくりで……💧

まぁ山小屋になんとか辿りつきましたが、もう放心状態( ̄(工) ̄)💧

早く眠りたい……。

しかも天候悪化すぎて、
御来光は中止‼️
7合目で泊まり下山する事に。

みんなは、え〜〜💦て嘆いてましたが
僕は見えない様に小さくガッツポーズをしていました( ̄(工) ̄)✌️

そして即爆睡💤
狭すぎてブタ小屋かと思いましたが、
寝れたら全て良し❗️


朝起きたら、身体中が筋肉痛とベッドが狭すぎてびっくりこきました。

そしてまわりからイビキがうるさかったといわれましたがサラッと流しました( ̄(工) ̄)

この辺は普段クレーム処理しているんで楽勝です( ̄▽ ̄)✌️

そして下山💧

霧と雨風で真っ白けやんけ〜〜
( ̄(工) ̄)💦

でも、登山より下山の方が全然マシ〜
( ̄▽ ̄)✌️
なんか下山楽しいやん♪( ´▽`)

次行くなら行きはヘリで山頂まで行き、下山だけ自力でするプランが良いですね( ̄▽ ̄)w


ただ足は痛くなりますがスピードも早くて楽勝でした(≧∇≦)

そんなこんなで登山の半分くらいの時間で無事に下山、出来ました( ̄▽ ̄)

下山楽しい〜〜♪( ´▽`)✨
 


まとめ


『もう2度と行きたくね〜〜‼️』


やっぱり富士様を富士山と呼ぶ事に
します( ̄▽ ̄)w

【富士山はやっぱり日本一❗️】

 

0コメント

  • 1000 / 1000