記憶の無い方から声をかけられた際の対処法‼️

タイトル通りで、あなたも街中で突然
見知らぬ人から声をかけられた経験は
無いですか❓


ただし

相手は自分のコトを知っているという
最悪のパターン❗️

名前で呼びかけてきたから
明らかにこちらの素性は割れている。

「○○くん、久しぶりー‼️」

「元気にしてた❓」


⬆︎ファーストコンタクトは
こんな感じでしょう!!

この投げかけだけでは
誰なのかさっぱり分からない!?

「ごめん!誰だっけ?」
「スイマセン!あなたのこと覚えてなくて」

コレらが言えるのなら
何も言うことは無いが、、

気になる方は
きっと言えないはず❗️

そんな場面が
昨日ありました❗️

仕事帰りに電車待ちのホームで、、、

「植田さん、お久しぶりです!」
「元気にされていましたか?」

記憶喪失かUFOにさらわれて
この女性との出会いの箇所だけ
綺麗にカットされたのか⁉︎
ぐらいに

「記憶にございません!!」状態



一瞬フリーズした後、
冷静になって色々考えていたら

以前読んだ田中角栄さんの自伝の中で
同じようなエピソード話を思い出しました。

それは
角栄さんがパーティ会場で記憶にない
方から声をかけられた際には、
堂々と名前を尋ねるという話。

この後がポイントで、
相手は「○○です!お忘れですか?」
など言われると思いますので、

すかさず

「○○さん、苗字じゃなくて下の名前を尋ねたんですよ!(^ ^)」

一休さんみたいなエピソードだなと
記憶にあったので実践してみました!

すると、、

「○○です。覚えてないんですか⁉︎」


よしよし、段取りどうり( ̄∇ ̄)ニヤッ 



すかさず!

「○○さんは覚えているよ!

違う違う下の名前を聞いたんですよ❗️」




すると
予期せぬ展開に……。


「絶対忘れてたでしょーー‼️

ショックですわー‼️」


アレ?角栄エピソードの通りしたのに^^;



伝説のエピソードの通りにしても
決してその通りにはならない!!

という良い経験が出来ました!


誰がするかで内容は同じでも
結果は変わるという体験談でした!



【何でも鵜呑みにしない‼️】




【セミナーお知らせ】


『ファイナルセミナー完売しました‼️』


早急の申込ありがとうございました!
キャンセル待ち受付は、対応していますので
引き続きよろしくお願いします。(^ ^)

「ラストチャンス☆」


0コメント

  • 1000 / 1000