初心忘るべからず‼️
美容師を目指したキッカケは何でしたか⁉️
きっと
ほとんどの美容師さんは……
『お客様を綺麗にしたい❗️』
『お客様の髪型変化で喜ばせたい❗️』
『お客様を笑顔にしたい❗️』
あたりが多かったのでは無いでしょうか⁉️
僕も実際、そうでした❗️
最近、沢山の美容師さんと話す中で聞く内容に多いのは……
『売上をもっと伸ばしたい❗️』
『指名をもっと増やしたい❗️』
『もっと稼ぎたい❗️』
『自分の時間がもっと欲しい❗️』
などをよく耳にします……。
いつからだろう⁉️
『お客様から自分の事に目がいく様になったのは……。』
初心ではお客様の事ばかり……
いつしか自分の成績や稼ぎや時間ばかりに……
でも❗️
僕が知りうる結果を出す美容師さんは自分を犠牲にしてお客様の事を一番に考えている印象です‼️
つまり……
自分に目が向いた時点で、逆方向に向いているんでしょうね⁉️
人生良く出来たもので、自分では無く
他人の幸せを喜びに生きる方が……
結果、自分が幸せになる‼️
それはお客様だけでなく、同僚や部下や上司に対してもそうで……。
他人に幸せを与えると倍以上になって自分に返ってくる気がします‼️
伸び悩む美容師さんは、今一度
初心を思い出してみてはいかがでしょうか❓
貴方が美容師を目指したのは、
『稼ぎたかったからでしょうか❓』
『自由な時間が欲しかったからでしょうか❓』
それらは、初心通りにしていれば
後から勝手についてくるオマケではないでしょうか‼️
それに、もしそれを望んでいたのであれば美容師じゃなくて良かったハズ❗️
なんなら他の職業の方がより可能性も高かったのでは無いでしょうか⁉️
【方向修正は、いつでも可能❗️】
考え方のベクトルを変える事が重要な気がします‼️
そうすれば今からする事、すべき事、
がハッキリ見えてきて、どうすれば良いかなんて悩まないハズ❗️
何事も悩んだ際は初心に戻ってみると
意外と直ぐに答えが見つかりますよ✨
僕自身も悩んでいた時期に尊敬していた先輩にそう教わりました……。
今でも鮮明に覚えています❗️
『なんで美容師になろうと思ったかを思い出してごらん‼️
そしたら今自分がどこを見ているかがよく分かるから‼️』
当時は僕も自分の事ばかりしか見ていなかったです。
お客様の事より自分の成績ばかり……。
まわりのスタッフの事より自分自身の心配ばかり……。
そこから方向修正をかけて今の思考に至ります。
そうする事で周りからの自分への見方や評価も変わり味方も増えますよ‼️
以外と、もつれた糸は初めからもつれていたのではなくて自分からもつれさせていたりする‼️
悩んだ際や伸び悩んだ際には……
【原典回帰をオススメします❗️】
0コメント