思考チェンジにトライ❗️
人は人を自分の思う様に動いて欲しいと願うもの……。
コレって残念ながら相手も自分の思考があるからほぼ一致しないんですよね……。
僕も眠たい時にウトウトしていると、親から風呂に入りなさいと言われると、後から入るし〜‼️と言いながら、よく寝落ちしていました( ̄▽ ̄)笑
この様に皆、自分のタイミングや優先順位があるので相手からその順番をイジられるとイラっとするもんで……。
今までは自分のタイミングを相手に押し付けがちでしたが、止めようかと思います❗️
基本、口出ししない❗️
相手から質問されたり言われたことにはキチンと対応する!
コレって簡単そうで、結構難しいもので、ついつい良かれと言ってしまいがちで……。
コレが結構、ただの自己満足だったりなんかして。
相手は決してありがたいと思っていない!
もちろん相手にもよりますが……。
最近は、なるべく意識していますが
慣れるのにまだまだ時間がかかりそうです。
例えば、サロンワーク中の風景で時間を押してしまったスタイリストに対して、今までは本人からより先にコチラから色々と問いただしていましたが、
コレからは相手が言ってこなければあえて触れない❗️
そもそも本人が一番分かっているはずだし、どうしたら良かったか分からない場合は自ら聞いてくるはず!
それをいちいち、あーだこーだと説教しても自己満足。
イライラした気持ちを相手にぶつけて
スッキリしたいだけ‼️
それは言われている本人も感じるはずなので……。
口うるさい上司と言われない様に❗️
思考を変えるのは結構大変ですが、
不可能では無いので励みます
( ̄▽ ̄)
と今回は自分自身に向けたブログ❗️
共感者も多いのでは⁉️
0コメント