自分の信念‼️
まわりがあーだから、上司から言われるから、会社があーだからこーだからと、本当によく耳にしますね。
こと会社においてはビジョンという名の
【理念】があります。
こういう会社を目指していく!
対して【信念】とは自分がどういう人間になっていきたいかの想い。
最近は【信念】が無い方が非常に多いと聞きますし、僕もヒシヒシと感じます!
信念が無い方は、理念に頼るしか道標が無いので時に自分がしたい事やなりたい形と違う方向へも平気で進みます!
なる様になれ方式ですね!
対して信念がある方は、理念がブレだしたりした際にキチンと軌道修正をかけれますね。
分かりやすく言えば、
理念とは会社から渡される目的地への地図❗️
信念とは自分自身が持つカーナビ❗️
自分の信念が無い方に一言。
「渡された地図が仮に地獄行きでも、ためらわずに行くの⁉️」
そうなんです!
怖い部分はこういう箇所で、自分がなりたい形とズレだしたりしても気付かない‼️
コレは非常に危険であると思います!
信念を持つには自分の軸を作らないといけないし。
考え方の土地に家を建てていくイメージ。
時には横に広げたり二階建てにしたりと、どんどん大きくしていく。
柱がしっかりしていないと地震が来た際に倒壊するしで耐震力を強めたりしないといけない!
つまり信念が無いとは家を持たない方と一緒のイメージですね。
それが良いか悪いかは自分で決めたら良いですが、あって損はしないと思います!
来週の僕のセミナーでは、会社の理念では無く僕の信念で話します❗️
僕の考え方や信念の部分(家の大きさや建て方、耐震強度の強め方)をお伝えしたいと思いますm(__)m
お楽しみに✨
0コメント