伝え方の巧さ‼️

伝え方こそ◯◯だ的な本がすごい売れていますね。
参考までに僕も全て網羅しました。
確かに!と思う事も多々ありましたし
大変、勉強になった事は否定しません❗️

しかし僕は聞いてる際は伝える側の言葉に魂が込もっているかを見ています。

要するに、ありのままの想いを伝えているかを見て聞いてます!

だって国会討論が正にそうですよね❓
国民から選ばれた議員さん達が声を荒げて討論している!

更にそれをテレビ中継…。

伝え方を意識されているかは知りませんが自分の意思を通すのと守るのを
大声でやり合うイメージ。

それだけ魂がこもっているのでしょう
きっと( ̄▽ ̄)

そうであって欲しいと願います‼️



話は変わって



確かに伝え方で人の気持ちが変わった出来事があったので記します❗️

休日に家族でお出かけしていたのですが、いつもよく行くショッピングモール内にあるお店で娘がいつも
たい焼きを食べたいと言うので買うのですが、ウチの娘はカスタード派。
というよりアンコは苦手らしくて、カスタード命らしい……。

たい焼きって、アンコが主流なのか
ストックにアンコは常にあるのですが
カスタードは結構、無い事があって。


前回、買いに寄った際もカスタードのストックが無くて店員さんから
『スイマセン💦今から焼くんで
10分ほどかかります!』
とだけ言われました。

当然ながら子供は意味不明なダダをこねるんですよね( ̄◇ ̄;)💦

『早く食べた〜〜い!』
『まだ〜〜!』

僕の心の中の叫びは皆さんの想像通りだと思います!( ̄(工) ̄)


そして10分待ってやっと完成したらば、娘がまた意味不明な事を言い出すんですよね⁉️


『遅すぎて食べたくなくなった❗️』
『もういらなーい❗️』


僕は、『はぁ〜〜💢』⁉️⁉️

こやつの親の顔が見てみたいと思えど僕なんですよね( ̄▽ ̄)💦w

まぁ怒りの説教した後、結局は食べるんですがね(≧∇≦)
大変なんですよね…。
そのやりとりが💦


そんな出来事があってから、

その店でまたカスタードのたい焼きを頼もうと思ったら……💧

またカスタードが無いんですよね❗️

……( ̄◇ ̄;)💦

僕はまた、あの悪夢再来かと諦めた際に放った前回と別の店員さんの一言が……‼️



実に実に素晴らしかった👏✨




ウチの娘にむかって、

『カスタードたい焼きはね、焼き立てが一番美味しいんだよ(^^)
一番美味しいカスタードたい焼きを
お嬢ちゃんに食べてもらいたいから
ワクワクして少しだけ待っていてくれる❓』


娘『う、うん♪( ´▽`)💕』


娘が僕に向かって、
『パパ、カスタードたい焼きは焼き立てが一番美味しいって知ってた〜❓』

と満面の笑みで聞いてくるんで、

『そうやで❗️知らんかったん⁉️』
と便乗しておきましたが……笑

娘は前回と違ってワクワクしながら作ってるのを笑顔で見つめていました!

出来上がった、たい焼きを食べながら
『本当!焼き立てが一番美味しい💕』

と満面の笑みで話しました✨


前回と同じ状況場面なのに、こうも
結果が変わるんだなと驚きました‼️

伝え方❗️
一つで結果も全然違う…。

正に実体験した話でした‼️



ちなみに僕は
【たい焼きはアンコ派です❗️】笑













0コメント

  • 1000 / 1000