マヨラーの心理とは⁉️

マヨネーズ好きな方、多いですよね❓
通称マヨラーと呼ばれる人。
私はそれほど好きでも嫌いでも
ないのですが、
ウチの妻がかなりのマヨラーでして、

とにかく何でもマヨネーズをかけますね!

しかも凄い量です。

中には
え⁉️そんなにも💦
と驚くこともあります。

例えば

カップラーメンのシーフード味に
大量にかけたりと……。

マヨネーズ嫌いの人からしたら
ホラーな映像ですよね?

「美味しいよ!」
と言われても……💦
でしたが。

勇気を振り絞って食べてみると
想像以上に美味しかったですね!

これを
通称「食わず嫌い」と言いますが、
世の中には食べ物以外にも
沢山同じようなケースあるかと思います。

美容師の働き方にしても

正社員
業務委託
フリーランス
面貸し
派遣


など。
SNS上でも話題に上がった時期もあったので
名前だけは知っているけど詳しくは知らないって方、多いのではないでしょうか?

それぞれに色々なイメージや
メリット&デメリットがありますが
「食べず嫌い」になっていませんか?

私はそれぞれ食べてきましたので
味も調理法も知っています。

あなたが魚としたならば
それぞれ食材に合った調理法があるように
それぞれに合った働き方があるかと
思います。

生で食べるのが一番、鮮度を味わえたり
煮付けにしたり、焼いたりと。

あなたを活かす調理法を
知っておいて損はしないかと思います。

中には
魚は刺身が一番だから
刺身以外での魚は食べない!!
なんて頑固な方もいるかと思いますが

マヨラーと一緒で
食べてみると想像以上に
美味しいケースは多々ありますよ。

知識は沢山あったほうが
良いですよね?

正社員の働き方しか
してきたことがない美容師さん
結構多いかと思います。

それが悪いと言いたいわけではないので
決して誤解なく!!

言いたいのは
あなたが知らない
あなたの調理法が世の中には
まだまだありますよ!

ってこと。

お客様の調理法の勉強ももちろん大切ですが
自分自身の調理法も大事ですよね?

そんな勉強もオススメします!

無知が一番、損をする世の中だから。
知識を増やすイメージより、
知らないを減らすイメージ。

10月11日(火)
14〜18時  大阪ナプラスタジオ

TAKAOセミナー 第8弾!

今回は「業務委託」という働き方に
フォーカスした内容でいきます。

そもそも業務委託と面貸しとフリーランスの
違いがよく分からない!や、
興味はあるけど社員にないデメリットが
知りたい!や、
業務委託経営にも興味があるけど
どうすれば良いか知らない経営者の方、

一緒に勉強しませんか❓

あなたの知らない
新たな調理法を教えます。

ご応募は直接メッセージ下さい☆



【沢山のご参加お待ちしております!】


0コメント

  • 1000 / 1000