真の長生きとは‼️

人は長く生きたいもの……。
人の寿命はせいぜい長くても
100年ちょい。

なるべく長く生きたいと皆、
健康管理や食事や運動にと努力を
されています。

普段、健康の方も病に倒れた際に
懸命にもがき、まだ生きたいと願う
イメージがあります。

こんなデータがありました⬇︎
男女ともに80代前半まで生きたいが
多いみたいですね(^^)✨

ちなみに僕は1000年生きたいです‼️

❓❓❓

ですよね❓

大丈夫です( ̄▽ ̄)
いたって冷静なので‼️

どういう意味か説明しますね(^^)

答えからお伝えすると……


『人は2度死ぬ❗️』


1度目は寿命ですね。
これがせいぜい100年位です。

2度目の死は、

『人の記憶から消えた時』


いわゆる話題にならなかったりする事を意味します。

寿命で亡くなっても人の記憶の中では
生き続けれるんですね❗️

それすなわち偉人や歴史上の有名人物は今だにが生きています‼️

織田信長や豊臣秀吉や徳川家康あたりはこの先もずっと生き続けていくでしょう❗️

近いところでいえば、

スティーブ・ジョブズ

などもそうで…。

寿命が短かった方も長生きは可能です‼️

そういえば、この方も言われてましたね。

『人はいつ死ぬと思う❓』


『人に忘れられた時さ……‼️』



そういう事ですね‼️


それも生前の行いで決まります‼️
限られた寿命の中で、皆だいたい
80〜100年の時間をいかに過ごすかで
長生きが決まります‼️

ご先祖様のお墓参りや仏壇に手を合わせている間はご先祖様も生きています‼️

それをしなくなった時に本当の死を迎える……。

だから子から孫へと引き継いでいく❗️

1000年生き続けるとは
約10世代‼️

これは相当な偉業を成し遂げないと
厳しいです‼️


しかし不可能ではない‼️



寿命を長生きするのも当然大事ですが、第2の寿命を長生きさせる努力は
もっと大事と思います‼️


もしも、歴史に残る伝説を作れたら


きっと1万年でも生き続けるでしょう‼️




【人は2度死ぬ意味‼️】






0コメント

  • 1000 / 1000